HOME > お客様の声 > 医療法人尽心会亀井病院さん
◇医療法人尽心会 亀井病院創立35周年記念『尽心』◇
「創立35年の節目の年に、これからのことを考える意味でも、ひとつの区切りとして記念誌を作りたかった」という亀井さん。これまでは夢中で走り続けてきたので、記念誌を作ろうという発想がなかったそうです。
1977年(昭和52年)徳島市八万町中津浦に、外科・整形外科を中心とした4階建の亀井病院が開院しました。1990年(平成2年)には個人病院から医療法人に変更し、法人名を「心を尽くして医療に専念する」という意味で「尽心会」と名付けました。2004年(平成16年)には、光と風を十分に取り入れた新病院が完成しました。ところが、新病院開院から4か月経った頃に、台風による水害で床上1.3メートルの浸水で壊滅的な被害を受けました。このときに職員の皆さんや関係者の皆さんの献身的な協力を得て、3ヶ月後には医療機器の質を落とすことなく復旧し診察を続けるようになりました。気がつくとこのような歴史の積み重ねが、病院の基盤となっていて、記念誌を作ることによって感謝の気持ちも表したいと思うようになったそうです。
院内の広報委員会が編集を担当して、ミーティングを重ねて出来上がった記念誌。職員の皆さんが力を合わせて、明るい笑顔がいっぱいの誌面が完成しました。